2012年12月29日土曜日

大日堂舞楽の内習

正月2日の大日堂舞楽に向けて、各集落で内習を行っています。
内習は公式な練習・行事のこと。
※スケジュールは過去の記事を参照ください。

小豆沢では、26日と28日に大日霊貴神社にて行われ、28日にはこの日だけのおば権現さんの権現舞が行われました。

2012年12月12日水曜日

"大日堂舞楽"シャトルバス運行のお知らせ

"大日堂舞楽"観覧のためのシャトルバスが運行されます(道の駅かづの~JR花輪線 八幡平駅)。
当日、大日堂の駐車場には限りがあり、大変混み合いますので、シャトルバスをご利用ください。
※道の駅かづの(あんとらあ)には駐車スペースが豊富にございます。シャトルバスご利用のお客様はお手数ですがお車をあんとらあ大駐車場にお停めくださいJR八幡平駅から大日霊貴神社までは徒歩1分です。

○運航日:平成25年1月2日(水)

○運航ルート:道の駅かづの(あんとらあ)~JR花輪線 八幡平駅

○時刻表:道の駅かづの(あんとらあ)発(往路) ①7:30 ②8:30 ③ 9:30
      JR八幡平駅発(復路) ①10:00 ②11:00 ③11:45 ④12:30

○料金:片道 大人1人100円 子供50円



☆お問い合わせ
鹿角観光ふるさと館旅行事業部 TEL:0186-22-0520

【雑誌掲載情報】

①JR大人の休日倶楽部ジパングの会員誌11月にて3ページに渡って、大日堂舞楽が紹介されました。
 
婦人画報2013年1月号のお正月特集のお祭りの紹介で大日堂舞楽が取り上げられました。
 

2012年6月6日水曜日

秋田民俗芸能アーカイブスにて平成24年の大日堂舞楽の映像が公開

文化庁の地域伝統文化総合活性化事業として行われているプロジェクト秋田民俗芸能アーカイブスに平成24年の大日堂舞楽の映像(ダイジェスト2分間)と公開されています。

映像はyoutubeでもご覧いただけます。

「大日堂舞楽」特別公開無事終了しました。

「大日堂舞楽」特別公開が6月2日(土)に大日霊貴神社にて行われました。当日はたくさんの方が見に来てくださり、大変ありがとうございました。

大日霊貴神社の宮司の講話。大日堂舞楽がユネスコ無形文化遺産に登録された経緯や舞楽とは何か、大日堂舞楽の特色、装束や祭具について語りました。



鳥舞。大里の3人の子供たちによって舞われます。ダンブリ長者の飼っていた鳥が遊んでる姿を表現したものと言われています。

五大尊舞。谷内の能衆によって舞われます。だんぶり長者夫婦と四人の家臣の舞とされています。


1月2日は-10℃くらいの寒さでの奉納ですが、当日は20℃超えていたので、汗だくになりながらの特別公開でした。

2012年5月7日月曜日

「大日堂舞楽」特別公開のお知らせ

6月2日(土)に秋田県文化財保護協会の研修会の一環として、ユネスコ無形文化遺産「大日堂舞楽」の一部(五大尊舞、鳥舞)を特別公開いたします。また大日霊貴神社宮司の講演もございます。研修会の一環の公開ですが、誰でも見学いただけます(立ち見となる予定です)。

●日時:6月2日(土)15時30分~17時
●場所:大日霊貴神社 
※見学希望の方は直接おいでください。車で来られる方は「八幡平駅」前の駐車場をご利用ください。
●公演:大日堂舞楽(五大尊舞、鳥舞)
●講演:大日霊貴神社宮司 安倍良行氏